セミナーお知らせ

来月の「ときめきセミナー」は、「人にやさしい介助を学ぼう②」です。キネステティクス®ベーシックコース修了メンバーが中心となって始めた勉強会ですが、初めての方も大歓迎です。

ふだん何気なく行っている日常生活の動作について、自分の体の動きを通して学び、その気づきを介助に活かしていきます。

「危ない」「できない」「動かない」と決めつけて、

相手の体を物のように扱ってはいませんか?

介助する人のチカラに頼る介助は、介助する人の体に負担がかかるだけではすまないのです。

介助を必要とする人の心も体も緊張させ、関節や筋肉をますます動きにくくします。

それが繰り返されることによって、心も体も固く閉じ込めてしまいます。

 

「危ない」「できない」「動かない」という理由づけは、『効率』と『公平』のもと行われているかもしれません。

あるいは、時間がない・お金がない・忙しい・人手がないという言い分もよく聞かれます。

そうして 無頓着に 他人の体に触れて動かしていないか。

目の前の ただ一人の その人の体に触れるときに ちょっと意識してみたら、

自分の手を通して 相手の体の声を聴くことができるのではないかな。

   ⇒チラシはコチラ